このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
090-9798-6768
9:00〜18:00(水曜定休日)
余白(20px)
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

余白(80px)

イシカワ珈琲のこだわり

自家焙煎珈琲
美味しい珈琲(雑味のないクリーンな珈琲)を提供させて頂くためにこだわっています。
自家製レモネード
イシカワ珈琲のレモネードは大分杵築産の「農園きや」さんの「べっぴんレモン」を使ってお作りしています。
BGM
当店では、居心地の良い空間作りに音楽の効用は大きいと捉え、ジャンルを問わずBGMにこだっています。
ボタニカルアート
『ボタニカルアート』は、Botanical(植物学の)とArt(芸術)の語が示すように、科学と芸術の両面をあわせもった植物画のことです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Gallery

お知らせ

2024年5月
【ぽっとりおコンサート】
小早川映子の初画集出版記念として展示会を行なっております。
開催日:5月24日(金)〜5月25日(土)
    全4公演
詳細はInstagramにて→イベント詳細
2024年4月 【旅の食卓inイシカワ珈琲】
小早川映子の初画集出版記念として展示会を行なっております。
開催日:4月4日(木)〜5月28日(火)9時〜19時
    水曜定休日
詳細はInstagramにて→イベント詳細
2024年4月 【小早川映子 初の絵画集「旅の食卓」】
2024年4月30日(火)発売予定
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

店舗情報

店舗名 イシカワ珈琲
住所 大分市府内町2-2-22(2F)
電話番号 090-9798-6768
営業時間
9:00〜22:00
(水曜定休日)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

三角屋根の2階が店舗です
看板を目印にお越しください

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

出店の想い

専門学校時代から12歳年上の珈琲好きな従兄の影響で珈琲店巡りをしていました。
珈琲店巡りに付き合わされているうちに、従兄がひとこと“退職したら珈琲屋をしたい”
その一言が私に大きな影響を与えたのでした。
その一言を聞いたのは、忘れもしない宮崎県高鍋町にあった海沿いの喫茶店“イーグル”でした。
その一言で“私もいつかは珈琲屋をしたい”と思ったのでした。
その従兄は、残念ながら他界してしまいました。
社会人になってからは1人で市内はもとより、出張先でも珈琲店巡りをしていました。
そんな中、ご縁あって40歳頃に市内の老舗“珈琲店みまつ”のマスターから“おいしい珈琲とは如何なるものか”をご指導いただくことになったのです。
“美味しい珈琲は焙煎で決まる”
この焙煎技術を習得するために、20年間費やすことになったのです。
(店主:石川隆之)


10数年前、まだ修行中の夫から一枚の「イシカワ珈琲」という名刺を貰った日、ヒラメキました。
それまで新しい土地でまず探すのはステキな喫茶店。雑誌を読んだり、手紙を書いたり、自分のための時間を過ごす空間。それに美味しいコーヒーと美味しいスィーツ。
日常からリセットできる自分だけの自分の為の時間。さぁまた頑張ろう!って思える場所。
いつも近くにそんな喫茶店があったように思います。
熊本では「岡田珈琲」
広島では「カフェ サボイア」
大分では「天井桟敷」
いつの頃からかこんな空間を作りたいと想いがずっとあり
23年前から始めたボタニカルアート教室も珈琲を飲みながらのサロン的な教室になっていました。
夢の名刺をもらってから開店までの道のりは長く平坦ではなかったけど、今はこの場所がずっーと探していた私たちの心地よい空間になっているから不思議です。
関わり下さったすべての方々に感謝です。
(妻:純子)

Instagram

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

珈琲、スイーツ、ボタニカルアート、イベント情報を発信しています。